令和3年度
公益財団法人愛媛県埋蔵文化財センター・愛媛県生涯学習センター共同企画展

伊予の鍛冶
 -今治平野の古代から中世の鍛冶工房を中心に-


 当センターでは毎年、愛媛県生涯学習センターを会場に企画展を開催しています。
 今年度は、昨年度の発掘調査で発見された五十嵐薮下遺跡の鍛冶工房の紹介とともに、これまでに県内で発掘された製鉄と鍛冶に関わる遺構や遺物を一堂に展示し、伊予の弥生時代から中世後期までの鉄生産と鍛冶の歴史をたどります。
会期 2021年6月5日(土)〜2021年7月4日(日)
会場 愛媛県生涯学習センター 愛媛人物博物館3階 企画展示室
松山市上野町甲650番地
内容 弥生時代・古墳時代・古代・中世の鍛冶関連遺跡 27遺跡
古代の製鉄遺跡 1遺跡
鍛冶遺構の切り取り・剥ぎ取り遺構5点、製鉄遺跡の実大写真1点
その出土品約340点を展示・紹介
みどころ 弥生時代 :大久保遺跡(西条市)の国内最古の鋳造鉄器
      新谷赤田遺跡(今治市)の国内最古段階の鍛冶炉と出土鉄器
      北井門遺跡(松山市)の鍛冶炉切り取り遺構

古墳時代 :宮ノ浦遺跡(上島町)の鍛冶関連遺物
      松木広田遺跡(今治市)の鍛冶炉と鍛冶関連遺物

古代 :永納山城跡(西条市)の鍛冶炉剥ぎ取り遺構
    高橋佐夜ノ谷遺跡(今治市)の製鉄炉実物大写真と鍛冶関連遺物

中世:五十嵐薮下遺跡(今治市)の鍛冶炉切り取り・剥ぎ取り遺構と
   木ノ葉鋸(12世紀後半〜13世紀前半)


展示室内の様子
展示室内の様子1
展示室内の様子2
展示室内の様子3


 

会場で上映している「伊予の鍛冶」展示関連の動画を公開しています。
(各動画のタイトルをクリックするとYoutubeのページが開きます)

「伊予の鍛冶」展示解説(19分36秒)
2021年6月5日撮影。撮影・編集:愛媛大学アジア古代産業研究センター
「伊予の鍛冶」展を村上恭通教授(愛媛大学)が解説します。
展示をわかりやすく解説した内容となっておりますので、是非ご覧ください。
今治市五十嵐薮下遺跡の調査(2分33秒)
2021年2月撮影。撮影・編集:愛媛大学アジア古代産業研究センター
五十嵐薮下遺跡の中世遺構の完掘状況をドローンで撮影しました。
鍛冶炉や炭焼土坑の位置を紹介します。
今治市高橋佐夜ノ谷U遺跡の製鉄炉解説(6分57秒)
2021年5月撮影。撮影・編集:愛媛大学アジア古代産業研究センター
高橋佐夜ノ谷U遺跡の製鉄炉の剥ぎ取り遺構を前に、村上恭通教授(愛媛大学)が
製鉄炉の構造を解説します。
日本の伝統製鉄(日本語版) (32分45秒)
2020年7月〜8月撮影。撮影・編集:愛媛大学アジア古代産業研究センター
島根県鳥上小学校で行ったたたら製鉄実験映像と産出された玉鋼から鉄器を
生産するまでの映像を公開します。
村上恭通教授(愛媛大学)が解説。今回、日本語版を初公開。

会場配布資料[PDF]
(23.2MB)


この企画展の会期中、愛媛県生涯学習センターと共同して3回の歴史・考古学講座が開かれます。
展示をより深める内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
※5/8(土)から募集開始 要応募(先着50名)
 生涯学習センター電話(089-963-2111)またはお問い合わせフォームから


※ 新型コロナウィルスによる感染症防止のため、中止させていただく場合があります。

 歴史・考古学講座(受講無料)
  会場:愛媛県生涯学習センター 大研修室(「学び舎えひめ悠々大学」講座)
 ■第1回講座:6月12日(土) 13:30〜15:30
 「今治の歴史と鉄器生産」
      村上 恭通 (愛媛大学アジア古代産業考古学研究センター)
 ■第2回講座:6月13日(日) 13:30〜15:30
 「五十嵐藪下遺跡の発掘調査成果」
      松村 さを里 (愛媛県埋蔵文化財センター)
 ■第3回講座:6月27日(日) 13:30〜15:30
 「中世の鍛冶」
      笹田 朋孝 (愛媛大学)





[恐れ入りますが、ブラウザ上でウィンドウを閉じてお戻りください]

Copyright (C)2000 The Ehime Research Center for Buried Cultural Properties. All right reserved.